2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

報告:文化庁「子どものための優れた舞台芸術体験事業」を派遣芸術家として実施。横浜市立大正小学校にて。

2010年9月13日(月)〜9月16日(木)10:45〜12:15。 5年生と6年生約140名を対象。 各学年2クラス計4クラス、1クラス34名〜39名。 毎日1クラスずつ。 終了後、そのクラスで給食を一緒に食べた。 講師は、彩乃木崇之、鈴木麻矢。 備考:文化庁事業は最大3日間の…

♪セブン、7、セブン、7♪

やっとこさ新PCのセッティングが、まあとりあえず終わりました。 いやー、快適ですね。 なんといってもwindows7ですから! CPUはインテル(R) Core(TM) i3-540 プロセッサー (3.06GHz, 4MB L3 キャッシュ)、 メモリは4GB、 モニターは、これまでの14型とは打…

デジタルは気が忙しい。

クラッシュ。 はい、 PCがクラッシュしてしまいました。 いきなりこの月曜日に。 いえ、実は1ヶ月前からその予兆がちょっと。 でも前日までは使えていました。 初体験。 噂どおりいきなりいくものですね。 幸いに、データは全部外付けHDDに。 メーラー…

時間はある。日野ブログを読んで。

以下は、日野ブログ「空のはじまり」9/7エントリーより。 http://d.hatena.ne.jp/satokohino/20100907 ■[“シェイクスピア Duo オンデマンド”] 「受信したい」という発信 今日は後期最初の声優学校の講師の日。 「目の前の人を大切に」 そのことを胸に、しかし授業では…

空を仰ぐ。

【「Education」(演劇教育)イメージ画像:タイトル「少年」】 http://homepage2.nifty.com/asc_web/education/index.html 【レッスン中の休憩時間、演技に悩む塾生:タイトル「のぶあき23歳」】

一生懸命の意味と無意味。

一生懸命やることは、とても大事だ。 が、一生懸命やればなんでもOKかというと、 そうは問屋が卸さない。 なんのための一生懸命か、が問われる。 目的が問われる。 方向性の正誤と言ってもいい。 子どもの頃、 なんでも一生懸命やりなさい、と教えられた。…

傍観者効果。わが子と他人の子たち。

以下、ウィキペディアより。 傍観者効果(ぼうかんしゃこうか,英:bystander effect) 社会心理学の用語であり、集団心理の一つ。 ある事件に対して、自分以外に傍観者がいる時に率先して行動を起こさない心理である。傍観者が多いほど、その効果は高い。 こ…